2013年8月10日土曜日

運用指図に対する時間軸(日数、期間)について

株式市場は営業日に開いていて、営業終了後、平均株価の終値が発表される。
これによって、確定拠出年金の運用商品も運用利益が計算される。

運用商品を変更するスイッチングの運用指図は、営業日の10時締め切りとなっているので、その日の市場開始された9時00分から1時間は、チャートを確認しながら、場合によっては、スイッチング取り消しの運用指図をすることも可能である。
しかし、一般的に前場の開始1時間で、終値が予測できるか?ということもあり、殆どバクチというレベルに過ぎない。

利益確定と新たな運用商品へのスイッチングの運用指図に対する時間軸(日数、期間)について、整理した。
市場動向を見ながら、利益確定、新たな商品へとスイッチングをしていくタイミングを合わすのは大変難しい。
細かな単位に分割して、日々、運用指図をする方法もあるが、・・・・?

1.利益確定についての時間軸
 その日の市場が終わってみないと、プラスになるか、マイナスになるかわからない。
 5営業日、次の運用指図ができない。



2.定期→運用商品へのスイッチングについての時間軸
 2営業日後でないと購入できないので、最安値を狙って購入するのが難しい。
 4営業日、次の運用指図ができない。




にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿